ウェブ リンク情報
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
NASのクラウド連携サービスが更に拡充。
LAN DISK Hシリーズ用 Microsoft Azure(アジュール)対応パッケージを公開
from アイ・オー・データ機器ヘッドライン (2014-6-18 0:00:00)
from アイ・オー・データ機器ヘッドライン (2014-6-18 0:00:00)
5月14日にご案内しておりましたとおり、当社NAS商品LAN DISK H「HDL6-Hシリーズ」が、マイクロソフトの提供するクラウドサービス「Microsoft Azure」のストレージ機能との連携に対応いたします。当社が無償提供中の「クラウド連携パッケージ」最新版をLAN DISK Hに追加または更新し、WEBブラウザから設定を行うことで、LAN DISK H の共有フォルダーと「Microsoft Azure」のBLOBストレージを同期させることができるようになります。なお、本日発表の「HDL2-Hシリーズ」も「クラウド連携パッケージ」をWEBブラウザから追加することで同機能をご利用いただけまます。※あらかじめ、Microsoft Azureのサービスにお申込みされている必要があります。⇒パッケージ追加について詳しくは、こちらをご覧ください。
本商品はカセットHDD(iVDR-S)対応iVDRアダプターとペガシス社の高精細動画編集ソフト「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」(フル機能版)正規ライセンスのセットモデルです。日立ハイビジョンテレビ「Wooo」で録画したカセットHDD(iVDR-S)内の番組をパソコンで再生できるほか、nasne(ナスネ)™などで録画した番組をカセットHDD(iVDR-S)内にダビングして、パソコンで再生することができます。また、セットの動画編集ソフト「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」を使って、パソコン上で1フレーム単位の高精細なカット編集が可能。さらに、アダプターを2台利用したiVDR-S間のムーブでライブラリーの整理も行えます。
「HDL2-Hシリーズ」はIntel製高速CPUおよびWestern Digital社の高信頼NAS用ハードディスク「WD Red」を2基搭載、ハードディスク故障時のデータ損失リスクを大幅に低減する仮想ファイルシステム「拡張ボリューム」を採用した、ハードディスクを含む3年保証を実現したビジネスNASです。最新の仮想ファイルシステム「拡張ボリューム」は、ファイル単位のミラーリングを行うことで「RAID演算を行わない」ため、高速な処理を実現。容量の増設も容易です。また、自社設計筺体を採用し、筺体剛性、エアフロー(ハードディスクの冷却)、振動の軽減を追求しました。他にも、高速レプリケーション・外付ハードディスクへの暗号化・日本語対応LCDなど高品質にこだわった商品です。トレンドマイクロ社のNAS向けウイルス対策ソリューション「Trend Micro NAS Security™」を搭載したHDL2-H/TMシリーズも同時発表。
「カクうす(HDPX-UTAシリーズ)」は、全面アルミボディのUSB 3.0対応ポータブルハードディスクです。高精細な超薄型アルミパネルを採用し、高い剛性も確保しました。商品の美しさにもこだわり、Ultrabook™やMacBook Airにも最適なデザインです。また、パソコンでより便利にお使いいただけるよう、パソコン快適化アプリ「IO.APPs」を豊富にラインアップ。無料でダウンロードしてお使いいただけます。
音楽CDを直接Androidのスマホに取り込める「CDレコ(CDRI-S24A)」の
動作確認済み機種を追加しました!
from アイ・オー・データ機器ヘッドライン (2014-6-18 0:00:00)
from アイ・オー・データ機器ヘッドライン (2014-6-18 0:00:00)
「CDレコ(CDRI-S24A)」に対応するスマホ・タブレットの機種が追加となりました!ご自身の機種を「CDレコ」動作確認済み機器一覧にてご確認いただき、CDレコを使ってスマホで音楽ライフを快適にお楽しみください。
2014年 6月15日 いいスーツケースでありがとう
2014年 6月17日 強く思うこと
execution time : 0.162 sec